50代の女性起業家にオススメの集客方法【完全保存版】

目次

50代の女性起業家にオススメの集客方法【完全保存版】

 

40代50代と年齢を重ねて、女性が考えるさまざまなこと。

「何か始めたいと思っていたけど、結局何もできなかったな。」悔やむとともに、老後の心配。

30代では考えもしなかった不安が思い浮かびます。

極端に思いつめはしなくても、漠然とした悩みは尽きません。

子どもや孫と家族が増え、ありきたりな人生…これ以上にない幸せではあるけれど、

時折どうしようもない不安に襲われる女性もいるでしょう。

50代になって女性ができるものと言えば、パートに出てお小遣い程度の収入を得るだけ。

果たしてそうでしょうか?

 

50代の女性でも、現役バリバリにビジネスをされている方はたくさんいます。

また、新しく何かを始めることも可能。

今まで知らなかった世界はもちろん、ものづくりがお好きだった方なら簡単に起業できます。

老後の不安を取り払い、第二の人生を歩んでみませんか?

私が、しっかりと50代女性の起業サポートをいたします!

50代女性起業家の集客サポート

私が行なっている50代女性の仕事サポートのメインは、「ハンドメイドサロンづくり・集客のサポート」です。

ハンドメイドサロンに集客できない悩みを持つ方はもちろん、一からサロンを作りたい方のサポートをいたします。

  • 何か得意なことがある
  • 今まで趣味としてハンドメイド作品を作った経験がある
  • 何もしていなかったけど、ものづくりが好き
  • 興味があるし、手先は器用な方かもしれない
  • 老後が不安、少しでも収入を増やしたい
  • 人生このまま終わるのは嫌だと感じている

一つでもあてはまる50代女性は、新しい仕事に挑戦することで収入が得られる可能性が出てきます。

もちろん自宅でサロンを始めることも可能です。

サロンの始め方に不安があるときは、

「あなたにしかできない自宅教室の作り方6ヶ月サポートプログラム」で、しっかりと自宅サロン作りや起業方法・集客方法をサポートいたします。

でも、やっぱり…と不安になりますか?

実は、現代では50代以降の女性起業家が増加しています。

現に私が起業したのは、50代前でした。

それまでかなりの遠回りをし、挫折しそうにもなりました。

私にはサポートしてくれる人がいなかったからです。

毎日「なぜ?どうすれば?」の繰り返しで、試行錯誤を重ねようやく取得したノウハウ。

自分自身で取得した経験だからこそ、しっかりとサポートできると自信を持って言えます。

さまざまなコンサルがありますが、指導する方全てが経験を経ているわけではありません。

  • 経営学を学び、知識豊富であるが全くの未経験である人物
  • 教育を受けてはいないが、苦難を乗り越え成功を収めた人物

どちらが内容の濃いサポートをしてくれるでしょうか?

苦難を乗り越え失敗を重ねないと、何が原因でつまずいてしまうのかはわかりませんよね。

経験に勝る知識はありません。

50代から始める女性の起業

50代以上の起業「シニア起業」。

中小企業庁が発表した起業・創業の年齢推移は、年々上昇傾向にあります。

50代女性起業家の推移

  • 1979年:10.4%
  • 2012年:15%

60代女性起業家の推移

  • 1979年:4.6%
  • 2012年:20.3%

特に60代女性の起業家の増加がかなり上昇しており、40代女性起業家の数を含めると約56%を占めています。

中年に差し掛かった頃、自分が老いていく悩みをつぶやき、年上の女性に言われた経験はないでしょうか。

「まだまだ若いじゃないの。私を見てよ。50、60になればもっとよ。」

若い子の中では「20歳を超えればおばさん」などと揶揄されもします。

パートへ行っても若い子に囲まれて、嫌になる時もありますよね。

結婚し子育てがひと段落すれば、後は孫ができる楽しみを持つ…。

一方では、少ない貯蓄や少ない収入で「年金生活をするしかないのか?」という不安を感じながら過ごす毎日。

50代女性は、それだけしか残されていないのでしょうか。

上のデータを見れば、諦める必要はないとわかりますね。

50代女性の起業家が増加するに併せ、シニア世代向けの起業セミナーなども増加しています。

現代は昔と違い、50代女性でも充分に起業できるサポート体制が整っているのです。

50代女性が起業を始められない理由

女性は起業できないのではなく、「やらない」のが現実。

試さなければ何も始まりません。

  • もう50代…結局女はそんなもんよね
  • 50を過ぎて、いまさら何かできるわけがない

多くの女性が、このように考えてしまいがちです。

女性だけではなく、男性も同じ。

何か新しい物事を始める時、誰もが必ず物怖じします。

若い頃のように「失敗したっていいや」では済みません。

そのまま何もせずに変わることのない人生。

それで自身が納得しているのなら問題ないでしょう。

しかし、仮に悔いが残ってしまえば…。

  • 若い頃、こうしておけばよかった
  • なぜ行動しなかったのだろう

おそらくこういった後悔のない人など、この世の中に1人も存在しませんよね。

試す前から諦める。

一度きりの人生、そんなもったいない使い方をしてもいいでしょうか。

後悔先に立たずですね。

上述しましたように、若い頃と違ってどんどん時間の経過が早く感じられます。

刻々と流れるように過ぎていく時間の中、行動を起こすかどうかで全てが変わります。

今、行動を起こさなければ、将来ずっとそのまま。

不安を取り除けないまま、いつまでも同じ生活の繰り返しです。

50代60代で起業し成功している女性は、行動しているからこその結果なんです。

起業例:ハンドメイドの自宅サロンの需要ってあるの?

ハンドメイドサロンでも、さまざまな種類があります。

  • 磁器に絵付けをしたり、転写紙・金彩などを用いて仕上げる【ポーセラーツ】
  • お花や植物をオイルに浸しみずみずしい美しさをインテリアなどで楽しむ【ハーバリウム】
  • ドライフラワーやビーズ・金属チャームを樹脂で固める【UVレジンアクセサリー】
  • 香りのする石膏を使ったインテリア雑貨【アロマハイストーン】
  • ウェディング・ウェルカムボードやキーホルダー・ストラップ・アクセサリーなど多種多様に使えるアイテム【ロゼット】
  • 天然石や宝石・シルバーチェーン・革紐などあらゆるものをデザインする【グルーデコ】
  • プリザーブドフラワーをさまざまにアレンジした【ウェデイング関連商品】

そして、これらを組み合わせたりさまざまな形でアレンジする手法もあります。

「温かみのある作品」ハンドメイドに対しては、そのようなイメージしかないかもしれません。

「おばぁちゃんの手作り」という感覚で、現在ハンドメイド教室の需要なんてないと考えてしまいがちです。

しかしハンドメイドの良さはただそれだけではありません。

既製品であってもデザインするのは人であり、機械ではありません。

ハンドメイドは決してなくなることはなく、どこにでも存在しています。

ですが、ハンドメイドサロンに集客できていない場合は、何か不足しているものが必ずあるのです。

その不足しているものを補わなければ、サロンへ集客することはできません。

 

起業例:ハンドメイドサロンの集客とは?

自宅サロンを開いたものの、近くに同じようなサロンがあって集客がうまくいかない…というお悩みをお持ちの方も多いですよね。

自宅サロンへ集客するためには、不足しているものを補い、他のサロンとの差別化を計る必要があります。

自宅サロンの集客成功法1【ハンドメイド作品の高いクオリティ】

まず集客にもっとも重要な事は、自身がつくり出すハンドメイド作品のクオリティです。

素人が作るような作品しか作れないサロンで習いたいと思うでしょうか。

クオリティ高い作品に仕上げる基本は、もっとも初歩的な問題です。

  • 接着剤がはみ出ておらず、綺麗に処理されているか
  • 無駄な糸やワイヤーが飛び出ていないか
  • 留め付けが甘く、グラグラしていないか

後処理がきっちりできていなかったりすぐに形が崩れてしまうようでは、ハンドメイド商品としては低品質。

講師としても失格ですね。

手作りでありながらも、既製品にも負けないクオリティ高い作品を作れるようにしましょう。

その次に、誰も考えつかないデザイン力も必要です。

一から自分だけで作品を作り上げていく、まさに完全にオリジナルハンドメイドです。

サロンの強みとしてオリジナリティある作品作りは絶対必須ですね。

自宅サロンの集客成功法2【サロンのオリジナル性】

ハンドメイド商品は世の中に溢れ返っています。

そのため自身のハンドメイド商品やサロンのオリジナル性をもっていないと、たくさんあるサロンの中で埋もれてしまい集客できずに、そのうちやめてしまうことに・・・

人と同じものを作るのなら、どこのサロンでもいいですよね。

ですが「そのサロンでなければいけない」という価値がなければ、集客できません。

そのため私は、誰も予想できないような『作品に何かをプラスして、新しいデザインを生み出す考え方』を推奨しています。

たとえば、私の作るマカロン入りのウェディングブーケもその一つです。

ネットショップで販売しているマカロン&フラワーペンもすぐに完売、大人気です。

あっと驚かせる人とは違った新しい発想。

それこそが、サロンの強みになります。

そして、一番大切な考え方はあなたのサロンがあなたにしかできないオリジナル性があるか?

「あ、ここは私のためのサロン!」とお客様から言われるようなコンセプトがしっかりできているかが一番大切なことです。

あなたにしかできないオンリーワンの魅力に溢れた自宅サロンで、今までになかった新しいレッスンで、集客したお客様を飽きさせない。

それが可能になれば、口コミが広がり集客できるでしょう。

ただし人は、新しいアイデアはそう簡単に浮かぶものではありません。

見ればその素晴らしさはわかりますが、自分が一からつくり出すのは至難の技です。

昔、作曲家の知り合いがいました。

そこまで大きく有名ではありませんでしたが、いくつか世に出た曲を出していた方です。

その男性は、一切音楽番組を見ないと語っていました。

それが彼が有名になりきれなかった原因でもありますが、曲を聞くといいと思ったメロディが頭に残って、似たような曲になってしまうと語っていたのです。

いいハンドメイド作品を見れば、真似したくなる。

真似する意識はなくても、潜在的に残った記憶が同じものを作り出してしまう可能性が高いのです。

そうすると新しい発想の作品ではなくなります。

完全にオリジナリティのないどこにでもある作品・サロンとなり、集客ができないという結果になりますね。

私は、サロンのコンセプト作りから集客できるサロンにするためのサポートもしています。

 

ハンドメイドサロンを仕事にするときの資金

起業を思い立ったはいいものの、家庭を持つ中通常であっても無駄な出費はできるだけ抑えたいと考えますよね。

50代にもなって、しかも女性ならなおさら「資金を大きくかける賭けはできない」と誰もが思っています。

万が一失敗したらと思うと貯金にもなかなか手をつけられない現状でしょう。

50代以降の起業に関して必要な資金は250万円未満という声がもっとも多く、次いで1000万円、平均すると605万円程度が必要になるようです。

ただし一言で起業とは言っても、業種によっては大きな差があります。

飲食店・販売店など、店舗を設けるような起業は大変な資金がかかります。

また何かを仕入れて販売すると、その分前もって大きな資金が必要です。

起業と聞けば「事務所や会館を借りなければならない」と考えてしまうかと思います。

生徒さんが来てくれるかどうかわからない状態で、敷金礼金毎月の賃貸料は支払えません。

そのような状態で必ず訪れるのは、赤字です。起業したは赤字となれば、何のために行動を起こしたのか意味がなくなってしまいますね。

しかしハンドメイドの自宅サロンは、自宅の小さな一室だけで行えます。

自宅で行えば、その分家賃などの資金は不必要。

無駄な出費をおさえられます。

ハンドメイドサロンを開いて起業するために必要なものは、「講師としての指導力やアイデア」です。

決して物だけを販売するわけではありません。

ですから、資金も最小限で始められるのです。

それでも用意できるお金がない方には、以下のようなサポートもあります。

50代からの起業の資金サポート【助成金・支援金制度】

日本政策金融公庫の「シニア起業家支援資金」

  • 女性または35歳未満か55歳以上
  • 新たに事業を始める方や事業開始後おおむね7年以内
  • 新たに事業を始めるため、または事業開始後に必要とする資金
  • 融資限度額7,200万円(うち運転資金4,800万円)
  • 返済/設備資金20年以内・運転資金7年以内

出典:日本政策金融公庫「シニア起業家支援資金」

厚生労働省の「生涯現役起業支援助成金」

  • 中高年齢者(40歳以上)
  • 40~59歳最高150万円・60歳以降最高200万円のサポート
  • 起業基準日から起算して11か月以内の「生涯現役起業支援助成金 雇用創出措置に係る計画書」の提出、都道府県労働局長の認定を受けている
  • 事業継続性の確認として該当する場合

こちらは返済不要ですが、さまざまな条件を満たす必要があります。

出典:厚生労働省「生涯現役起業支援助成金」

クラウドファンディングの資金集め

最近注目を集めている新しい資金集めの方法に「クラウドファンディング」というものがあります。

「クラウドファンディング」は、インターネットを通して、資金を募る方法です。以下の5つの種類があります。

  • 寄付型クラウドファンディング
  • 購入型クラウドファンディング
  • 融資型クラウドファンディング
  • ファンド投資型クラウドファンディング
  • 株式投資型クラウドファンディング

自宅サロンを開いて起業する内容に対して応援したいと感じてくれた方が協力してくれれば、自己資金が必要なくなるかもしれません。

クラウドファンディングを成功させるには、よほど人の心を動かすほどの想いやアイデアが必要ですが、真剣に考えてみてもいいかもしれません。

 

 

50の女性起業、ハンドメイドサロンで起業するための準備

資金の準備が整い、サロンのコンセプトが決まれば、後は本格的な準備に取りかかるだけです。

  • 家族の理解
  • 起業するまでの期間
  • 働き方やペース配分

自宅サロンで起業する家族の理解

これは第一段階かもしれませんが、サロンコンセプトはもちろんきっちりとした将来設計ができていないと、家族に理解はしてもらえません。

サロンへのしっかりしたビジョンが全て決まってから、家族の理解を求めます。

  • 何に対しての起業か
  • 準備期間や仕事をする時間
  • どういったコンセプトがあるのか
  • どういう流れで進行していくか

起業にどれくらいお金がかかって、どれくらいで回収できるのかをしっかり説明して家族を安心させてあげましょう。

次に起業に対しての意気込みを、きちんと説明します。

真剣に取り組んでいる姿を見れば、家族も理解してあなたの起業をサポートしてくれることでしょう。

また協力してもらいたい内容も、あらかじめ伝えておきましょう。

女性起業家が起業をスタートするまでの期間

起業する日が決まっていないと、ダラダラと時間を無駄にしてしまいます。

そのため、起業を開始する日を「何月」と明確に決めておく必要がありますね。

早ければ半年・3ヶ月、長くても1年など期間を決めて、その間にできることを徹底的に詰め込んでいく準備がおすすめです。

漠然とした準備を行うのではなく、必要だと思う準備を思いつくまま書き出していきます。

  • 教室を行うにあたってかかる費用の想定とリサーチ・決定
  • 教室に必要な材料や道具などの仕入先や選定・準備
  • 宣伝広告の打ち出しの開始
  • 詳細な教室のレッスン内容

メモ程度だと、後でわからなくなってしまう可能性があります。

自分以外の誰が見ても理解できるような事業計画表を作成しましょう。

自宅サロンでの働き方やペース配分

起業するために行うサロンで、どの程度働けるのかも明確にしましょう。

  • 平日か土日のサロンなのか
  • 1日数回実施するのか、1回か
  • サロンの時間帯や受け入れ人数

入会金や月謝でいくら収入があるという考え方ではなく、自分が働ける日数や時間をベースに考えます。

収入にこだわってあまりに無理しすぎてしまうと、家族にかかる負担も大きくなってしまいます。

この辺りは家族と相談するといいかもしれませんね。

起業する際に考えたい、失敗する集客と成功する集客法を見極める

事前に、自宅サロンへの集客方法も考えておきましょう。

さまざまな集客方法がありますが、何が一番効果のある集客なのかを考えましょう。

以下の宣伝方法は、それだけでは集客しにくい。とお考えください。

  • 地域の提示版や新聞広告
  • チラシ配布・ダイレクトメール
  • リスティング広告
  • ツイッターやフェイスブックなどSNSの宣伝

効果が出にくい集客法【地域の提示版】

地域の掲示板にチラシを貼るのは、もっとも古典的で手軽な宣伝方法です。

スマホが一般化した現代、電話ボックスの需要がないように、掲示板を見る機会はかなり減っています。

またせっかくチラシを見てもらえても、ターゲット層ではない人・教室やサロンを開いている時間帯に仕事などがある人に見られても意味がありませんよね。

新聞を購入している人数も、年々減少しています。

一般紙の新聞発行では、2000年から2017年にかけて約1000万の部数少ない現状です。

提示版も新聞広告も、赤字になる可能性が高いでしょう。

効果が出にくい集客法【チラシ配布・ダイレクトメール】

チラシ配布は、誰もに当てはまるようなターゲット層が広い宣伝なら集客効果は高いでしょう。

しかしハンドメイドサロンへ興味を持ってくれる方だけ、絞って配布するのは難しいのが事実。

また、普通にポスティングするだけのチラシは、ほとんど内容を見ずに捨てられてしまいます。

その上せっかくチラシを作成しても、配布する部数が少なければあまり見てはもらえません。

郵便ポストに投函するダイレクトメールも同様です。

ハンドメイドサロンへ通ってくれそうな層を狙い、資産価値のあるブランドエリアをターゲットにした配布。

という手もあります。

渋谷区松濤・目黒区青葉台や豊洲のタワーマンションなどですね。

しかし一人のお客様を得るための目安は、1000枚程度のチラシが必要だと言われています。

チラシによる集客は、かなりコスパが悪いと考えておいた方がいいですね。

少しでも多くの集客を得るためには、それなりの費用が必要です。

 

効果が出にくい集客法【リスティング広告】

リスティング広告は、googleなどでキーワードを検索した際、画面の上部や画面のサイドに表示される広告です。

Googleの場合はアドワーズ、yahoo!の場合はプロモーション広告という名称で行われています。

こちらの宣伝は、集客効果がないわけではありません。

しかしリスティング広告は、専門的な知識が必要になります。

パソコンを触ったことがないから、少し勉強してわかる程度の簡単な内容ではありません。

どういう検索で表示させるか・クリックを効率よくさせるための手法などよく考えなければ、かけた費用が無駄に終わる可能性もあります。

簡単に手を出して、費用だけかかったという場合も少なくありません。

自己流は事故るのです。

効果が出にくい集客法【SNSの宣伝】

SNSには以下のようなものがあります。

  • Facebook
  • Google+
  • Instagram
  • mixi
  • Twitter

実は、SNSは単体ではあまり集客効果を発揮しません。

ですが、ブログとの併用を行えば集客に非常に効果的に活用できるツールになります。

特に本人確認が必要なFacebookは信頼性が獲得できます。

またサロンの作品を綺麗に魅せるために、Google+やインスタグラムを利用してもいいでしょう。

集客力が高い【SNS・ブログ併用での宣伝】

50代ともなれば「全く触ったことのない方」と「少しくらいは知っているという方」スマホやネットに対してどれだけの知識があるのかに大きな差があるでしょう。

ブログは、『web Log(ウェブログ)』の略で、『日記』のようなものです。

サロンのために作成するブログは、簡単に言えば『お店を知ってもらうための情報発信』の場所です。

自宅サロンのホームページと考えてもいいでしょう。

サロンの場所や開催日・月謝やどんな教室なのかを掲載し、日々の出来事を綴っていきます。

すると、どんなサロンなのか雰囲気も伝わりますね。

それをFacebookと併せて発信していきます。

YouTubeで、ハンドメイド初級編の動画をアップしてもいいでしょう。

少しでも検索にひっかかりブログへ訪問してもらえるよう、さまざまなものと連携させましょう。

 

起業後の活動に欠かせない、集客力の高いブログ発信法

ハンドメイドの素晴らしさを伝え集客につなげる

ハンドメイドに対して、多くの方が持ってしまう考え方。

  • 失敗するかも知れないし、材料費がもったいない
  • 細かに作るのがめんどうくさい
  • どうせ私にはむずかしくてできない

きつい・汚い・危険の「3K」ならぬ、もったいない・面倒・難しいの「3M」です。

共稼ぎも主流になっていますし忙しい毎日・金銭的に余裕のない生活、ブランド物に目がない若い層、自ら手作りすること自体に興味を持つ人の方が少ないと言えるでしょう。

そんな中サロンに来ていただくためには、ハンドメイドの魅力を知ってもらうことに尽きます。

  • コツコツと行う地味な手作業でも得られる楽しさがある
  • ゼロから作品が出来上がる喜び
  • 自分が思い描いたものが、オリジナル製品になる達成感
  • 既製品に劣らぬほどのものが完成する

この最後の「既製品にも劣らないもの」を伝えるのは、大変重要ですね。

自身のハンドメイド作品やサロンの魅力を伝え集客につなげる

ハンドメイドと聞けば、通常手作り感ある作品を思い浮かべます。

既製品と聞けば、なぜか「良い品」だと考えてしまうのは、雑な印象を与えてしまっているからです。

しかしSNSやブログなどで、既製品にもひけをとらない作品が並べてあればどうでしょうか。

作品というよりも、商品として見ていただけるでしょう。

まるでネットショップなみに、高品質な品物が並んでいると既製品と変わりない印象を受けます。

インスタグラムがいい例ですね。フェイスブックと併せインスタグラムのアカウントも取得しましょう。

サロンで作れるハンドメイド作品の素敵な写真を、ブログやSNSに掲載していきます。

既製品のように素晴らしいものが作成できるとなれば、作ってみたいと感じていただける可能性が上昇します。

女子力高い女性は、夢中になるかもしれません。

素敵な作品があるハンドメイドの先生はInstagramを使わない手はありません。

しかし、ただ作品を投稿すればいいというわけではありません。

しっかりと戦略を立てましょう!!

もしそこでサロンのキャンペーンとして「1日無料体験」を実施していれば、そこで集客へ近づきます。

どんな講師か理解してもらい集客につなげる

自宅サロンへ集客する目的で、いくら素晴らしいものを作成できるとわかっても、どんな先生なのか知ってもらわなければなりません。

ブログで詳しいプロフィール紹介の掲載と、SNSで信頼性を獲得するダブルの手法が効果的です。

  • 年齢・性別・名前
  • これまでの経験・経歴
  • 自宅サロンを開くようになった経緯
  • 自宅サロンを開いている場所や時間
  • 自宅サロンへ通っている人の年代や性別

売上につながる集客だけを考えたブログは、宣伝ばかりになりがちです。

サロンの宣伝ばかりを書くのではなく、サロンの講師がどんな人柄なのか理解してもらえるように、自分自身の考え方なども綴っていきましょう。

 

自宅サロンの雰囲気を理解してもらい集客につなげる

また自分の想いで綴ったブログに、生徒さんとのやりとりが含まれると、サロンの雰囲気が伝わります。

生徒さんとのやりとりができるように、コメント欄を作成しましょう。

  • サロンで開いたお茶会の様子
  • サロン開催日のレッスン風景やその内容
  • サロンの生徒さんの作品掲載

サロンの講師はもちろんのこと、サロンにどんな人が習いに来ているのかわからない場合、少し躊躇してしまいますよね。

年齢や性別はもちろん生徒さんの人柄などが伝わった方が、興味を持ってもらえるでしょう。

さらに、サロンに関連性のある物事の豆知識コラムのブログ記事も作成しましょう。

更新頻度を高めにし情報発信を行う

いくら宣伝だけをしてはいけないとは言っても、教室の宣伝をしなければ何も伝わりません。

  • どれだけ素晴らしい作品を作れるサロンなのか
  • どれだけ素晴らしいレッスン内容か
  • どういう方におすすめのサロンか
  • どういったメリットがあるサロンなのか

これらを明確にし、ブログで情報発信を行なっていきましょう。

そして、できるだけ毎日更新しましょう。更新のないブログは、信頼性も薄れてしまいます。

信頼性のないサロンに集客はできませんね。

自宅サロンの集客成功法3【キャンペーン開催】

どんな業種でも行なっている「お得なキャンペーンサービス」。

期間限定サービスが多いでしょう。

クオリティ高い価値ある物に対するキャンペーンは、誰もが注目し集客につながります。

  • ブログを見てくれた方限定
  • 先着○名様のみ、○%お値引き
  • 女性2名での入会で、入会金無料

価値あると判断してもらったサロンで期間限定サービスがあると、その時期にしかないお得感を感じてもらえるでしょう。

メルマガを配信する

ブログのアクセスが上昇し、購読者が増加してくればメルマガ配信ができます。

メルマガの内容は、あくまでも見ている方にとって役に立つ情報にします。

サロンの宣伝は1割程度ほどに留めます。

  • あまり知られていないハンドメイドの豆知識
  • 困った時にどうすればよいか

このように、見る方が知りたい内容重視です。

もちろんキャンペーン情報は、メルマガで紹介しましょう。

手間はかかりますが、無料相談を受け付けてもいいですね。

必ず集客へプラスとなります。

起業後!集客に必要なSEO効果のあるブログの書き方

ブログの検索順位をあげ集客するために行う手法を「検索エンジン最適化」略して「SEO」といいます。

「SEO」は何かのキーワードで検索されたとき、そのブログを上位表示させる手法です。上位表示されてこそ、自分のブログが人に見てもらえますね。

自宅サロンの集客に、ブログの検索上位は欠かせません。

SEO対策は、日々絶えず変化しています。

そのため、以下のポイントだけをおさえてブログ記事を作成していきましょう。

  • オリジナルの文章
  • ブログ記事のキーワード
  • 魅力的なタイトルとディスクリプション
  • タイトルとブログ内容を一致させる
  • ブログ内に見出しをつける
  • 強調太文字をつける
  • 関連語句を含ませる

オリジナリティあるブログ記事

ブログの書き方で最も重要なことは、自分の言葉で書いたブログです。

自分の言葉で伝えるブログはSEO効果が高まり、結果集客につながります。

SEOは他のサイトをコピーしたようなブログでは、低品質とみなされ検索上位にはなりません。

ここでも同じですね。

ただ人の真似をしたブログになってしまうんです。

自分の言葉で書くブログ記事は、他にはない記事になります。

何らかの解説文は少しだけ文面を変えてコピーできますが、日記内容まではコピペされません。

自宅サロンであった出来事や生徒さんと会話した雑談などでも、どこにもないオリジナルの記事になり、SEO効果となります。

ブログ記事のキーワード選定

自宅サロンのブログを書く際、何について書くか1ページに対してそれぞれキーワードを決めます。

SEO対策として必要なキーワードの数は、2つか3つ。

お客さまが検索する時に打ち込む語句です。

ハンドメイドサロンを探している方は、こう検索します。

『ハンドメイド 体験レッスン 渋谷区』

文章内には、サロンの所在地だけではなく、サロンに通える範囲の区も入れ込みます。

プリザーブドフラワー作成のハンドメイドサロンなら、ブリザードフラワーに対する内容を、全て掲載していきます。

  • プリザーブドフラワー 作り方
  • プリザーブドフラワー 値段
  • プリザーブドフラワー 結婚祝い
  • プリザーブドフラワー ディズニー
  • プリザーブドフラワー 時計
  • プリザーブドフラワー バラ
  • プリザーブドフラワー ボックス
  • プリザーブドフラワー 写真立て

ただし1つ2つの検索語句で上位表示させるのは、競合率が高くなります。

そのため、3つのキーワードの設定でも考えていきます。

  • プリザーブドフラワー 作り方
  • プリザーブドフラワー 時計 道具
  • プリザーブドフラワー 時計 キット
  • プリザーブド フラワー 体験 レッスン

このような感じで、サロンに関連する情報の記事を全て作るつもりで書いていきましょう。

クリックしてもらえるSEOタイトルと解説文

集客効果をアップするSEO対策にとって、ブログのタイトルと解説文も大変重要です。

検索した時に表示されるタイトルと、タイトル下の文章です。

たくさん出てくる検索結果の中、クリックしたくなる魅力的なタイトルと解説です。

以下の2つを見比べて下さい。

  • 【キャンドル手作りサロン】プロ並みの仕上がり!渋谷区ハンドメイドレッスン
  • 渋谷区のキャンドル手作りサロン

どちらの方がクリックしたくなるかは、一目瞭然です。

またタイトル下の説明文、『ディスクリプション』もわかりやすくクリックしたくなるような文章にします。

なおかつ、関連性あるキーワードを少しでも多く含ませます。

ブログタイトルと内容の一致

集客するためSEO効果を発揮する文章は、タイトルときっちり一致している文章が必要です。

たとえばキャンドルの作り方が知りたいのに、材料しか掲載されていなければ、検索結果へ戻り他のサイトへ行ってしまいます。

「作り方」と掲載すれば、作り方を完璧と言えるほど詳しく掲載します。

誰もが話がそれてしまいがちになります。

作り方を掲載している中、使用する材料についての解説を書いてしまいそうになれば、その材料を解説するページを作成しましょう。

そしてリンクを貼ります。

するとそのページがよくなるとともに、関連性あるブログ記事も増加しますね。

サイトから離脱する「離脱率」が高まると、検索上位にはなれません。

少しでもブログの多くのページを見てもらう必要があります。

1ページを見て納得してもらえれば、他のページも見たいと感じてもらえますね。

自宅サロンに対して興味が深まり、集客につながります。

とても共感できる人と話せば、もっと話したいと感じるでしょう。

それと同様で、納得してもらいなおかつブログを書いている自分に対し、好感を持ってもらうのです。

ブログ記事に必須の見出し

ブログの文章は、説明文や本と同様の考え方をします。

日々の雑談の場合は必要ありませんが、ハンドメイド関連情報には最低でも2つか3つは「見出し」が必要です。

見出しのない本は、何を書いているのかわからなくなってしまいます。

そして見出し内には、そのページで決めたキーワードをできるだけ含ませます。

ただし、長すぎる見出しは余計わかりにくくなります。

簡潔な箇条書きで見出しを作成しましょう。

ブログ内に強調文章に装飾するSEO効果

ブログ文章は、「ページで決めたキーワードが含まれる文章」と「見ている方にとって重要な文章」を強調しましょう。

ブログには、『太文字』設定が簡単にできるようになっています。

Googleは、強調された文章は大切な内容が書いてあると判断します。また見て下さるお客さまにとって、強調して伝えたいものをわかりやすくするために、太文字設定をしましょう。

目立つように色分けしてもいいですね。

 

ブログ記事への関連語句の挿入

ブログでの情報発信の時、関連性ある語句(キーワード)を含ませるようにしましょう。

キーワードの選定は無料のツールでも行うことができますが、googleで検索したときに表示される関連キーワードを参考にするといいでしょう。

関連キーワードは、そのワードで検索した人が他にもどんなワードと一緒に検索したかを知ることができる重要な情報源です。

「ハンドメイド教室 地域名」で検索し、さらに「1日体験教室」「手作り初心者」などが関連キーワードに上がってきたら、意識的にブログ記事内に盛り込んでみましょう。

ブログ記事への関連キーワードの挿入は、集客には欠かせない手法です。

さらに「関連語句」で検索すると、さまざま「違う言い方」が出てきます。キャンドルの場合は以下のようになっています。

  • フレグランス・キャンドル
  • アロマフレグランスキャンドル
  • アロマフレグランス・キャンドル
  • 蝋燭
  • クリスマスキャンドル
  • エコ・キャンドル

関連語句はこのように調べます。

50代の女性起業家にオススメしたい起業方法は自宅サロン

50代女性の起業方法から集客に必要な内容を解説してまいりましたが、簡単そうに思えても簡単にできるものではありません。

どれもこれもわかってはいても、実際に直面するとつまづいてしまいます。サポートなしでは、多額の無駄な費用と時間を費やしてしまうリスクがあります。

実際私も、教室運営をするために今までで、数100万円以上もビジネスに関する投資をしてきました。

お金は取り返せますが、時間は決して取り戻せません。

そのために私の「自宅サロンの集客法の6ヶ月・12ヶ月完全サポート」があります。

これから起業しようと考えている方はもちろん、サロンの集客に悩んでいる方に集客できるようサポートいたします。

実は多くの方が一番大切な事に気がついていないことがあります。

自宅サロンを開き、すでに宣伝に努力しているのに集客できない原因は「サロンのあり方」が原因になっている可能性があります。

私がもっとも重要視しているのは、以下の3点です。

  1. 誰に向けてのサロンか?
  2. あなたのサロンに通うとどうなれるのか?
  3. あなたのサロンで習う理由は何か?

 

この3つを明確にしなければ、どれだけ大きく宣伝してもサロンへ通ってもらおうという気持ちにさえなれません。

「オリジナリティある作品を作り、魅力的なハンドメイド作品作成の指導をしてもらえる自宅サロン」それを意識していてもこの3つが抜けてしまえば、他のどこにでもあるサロンと同じです。

私は、自身の実績を元に『生涯続けたくなる自宅サロン』を作るためのコンサルティングを行なっています。

言うまでもなく、成功者は続出しています。

その先生個人の経験から出てくる『その人にしかない強み』を生かして、サロンのコンセプト・レッスン内容を生み出すサポートをします。

同じ人生を歩んできた人はいません。

その方とのやりとりの中、サポートを通じてその先生らしさを表現できるポイントを導き出すのです。

そうすればたくさんあるサロンに埋もれず、ポジショニングができるでしょう。

また50代にもなれば、挑戦しようとする前向きな気持ちも減少してしまうでしょう。

「大変そう…」そういった考えが先に浮かぶからですね。

しかし後悔しない生き方を選択すれば、「挑戦する喜び」に変わります。

一歩踏み出し、その喜びを知っていただけたらと考えています。

精一杯、サポートしてまいります。

でも・・・サポートを受けたいけど、ちょっと迷う…

という方もいらっしゃるのではないでしょうか???

 

そうんな時はまず、メールセミナーでお勉強してみることをオススメします^^

メールセミナーでは自宅サロンの集客に悩んでいた私が、試行錯誤の結果

50代から安心して起業し安定継続的にビジネスができるようになる7日間無料メールレッスン書いています!

安定継続的にビジネスができる仕組みをいろいろな角度から学べます^^/

↓ご登録はこちら!

 

 

 

 

Follow me!